HOME > スタッフブログ > 両眼視検査

staff blog

スタッフブログ

お客様の素敵な笑顔やおすすめ商品など、各店からの情報満載です

ブログ内検索

深視力(奥行き検査)承ります。

2024.7.14

こんにちは!

東京都江戸川区にありますメガネのアイアンドアイ瑞江本店の山川です。

深視力検査についてご紹介です。

第一種の大型免許・中型免許・準中型・けん引免許、

第二種免許取得時及び更新時、深視力検査に合格する必要があります。

 

(片眼それぞれ0.5以上、かつ両眼0.8以上

深視力として、三桿法の奥行知覚検査器により3回検査し、平均誤差が2センチ以下

当店の検査器は免許センターと同じ機材ではありませんが、検査内容は変わりません。

深視力の検査は「三桿(さんかん)試験」と呼ばれる方法で実施され、

3本の棒を使って奥行がどれくらい見えているのかを測ります。

 

深視力検査料金は税込み550円でございます。

当店でメガネお作りの方は無料で承ります。

瑞江本店でお調べします。皆様のご来店お待ちしております。

良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。

検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。

 

両眼視検査って何ですか?

2024.7.8

東京都江戸川区船堀にあるメガネ・コンタクトレンズ・補聴器のアイアンドアイ船堀店

 

国家検定・1級眼鏡作製技能士のニシムラです。

 

今日は「両眼視検査」です。

 

あまりなじみがないかもしれませんが眼鏡業界には

 

両眼視(りょうがんし)検査

 

という用語があります。

 

簡単に言うと

 

「2つある眼で右と左でちょっと違う絵を見ています。が、脳が違いを理解して『奥行き』や『立体感』なんかを感じられる」様にしている事です。

 

身近な例だと

 

自動車免許の大型や2種の免許には「奥行検査」が条件になります。

 

また映画館などでもおなじみの、3D映像を見るメガネもこの原理を使っています。

 

従って、両眼視機能がうまく機能せず、ズレたままだと3D映画が十分楽しめない事もあります。

 

 

 

当店では、検査の際にこのような図形を使って測定します。

 

 

 

また、実際の「ズレる量」を測定する時は下のものを使います。

 

検査を元にズレを修正するかを検討し、快適に見える度数を提案します。

 

当店は眼鏡専門店です。

 

眼鏡に関すること全般でお困りごとやご質問等を承っております。

 

お気軽にご相談ください。

 

 

眼鏡作製技能士のいるメガネ専門店

良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。

検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。

 

 

深視力(奥行き検査)承ります。

2024.6.8

こんにちは!

東京都江戸川区にありますメガネのアイアンドアイ瑞江本店の山川です。

深視力検査についてご紹介です。

第一種の大型免許・中型免許・準中型・けん引免許、

第二種免許取得時及び更新時、深視力検査に合格する必要があります。

 

(片眼それぞれ0.5以上、かつ両眼0.8以上

深視力として、三桿法の奥行知覚検査器により3回検査し、平均誤差が2センチ以下

当店の検査器は免許センターと同じ機材ではありませんが、検査内容は変わりません。

深視力の検査は「三桿(さんかん)試験」と呼ばれる方法で実施され、

3本の棒を使って奥行がどれくらい見えているのかを測ります。

 

深視力検査料金は税込み550円でございます。

当店でメガネお作りの方は無料で承ります。

瑞江本店でお調べします。皆様のご来店お待ちしております。

良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。

検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。

 

【視力検査】完全補正値のお話

2024.5.7

こんにちは!

東京都江戸川区にあります、メガネのアイアンドアイ船堀店の中島です!

 

本日のブログでは視力検査時、お客様より最近よく頂くお問い合わせをご紹介します。

 

・2.0まで視力出したい

・遠くが凄く見える世界を体験してみたい

 

お答えとしては

「2.0まで視力を出せるかどうか、ご希望の世界が実現出来るかどうか測ってみましょう」

という回答になります。

 

東京都,江戸川区,船堀,メガネ,アイアンドアイ,視力検査,完全矯正値

 

↑こちらが我々の手元で操作し検査をしている機械になります。

これでお客様に覗いて頂いている機械のレンズ度数を上げたり下げたり、画面に指標を映したりしています。

 

人間の眼には個人差があり、メガネレンズを使って出せる視力がその時々でそれぞれ決まっています。

たくさんレンズを入れたから遠くがハッキリ良く見えるという事ではないんですね。

 

適した度数を入れてその人の最も遠くが見える度数

 

それを完全補正値と呼びます。

 

とても厚いレンズのメガネをかけている方もいれば、そうでない方もいらっしゃるのはそういった事が理由になります。

 

 

東京都,江戸川区,船堀,メガネ,アイアンドアイ,視力検査,完全矯正値

 

その為にこういった度数の強弱を確認するレッドグリーンテストを行なったり

 

 

東京都,江戸川区,船堀,メガネ,アイアンドアイ,視力検査,完全矯正値

 

 

東京都,江戸川区,船堀,メガネ,アイアンドアイ,視力検査,完全矯正値

 

この様な指標を見て頂いて乱視の検査を行ったりして完全矯正値を測定します。

※上記の検査は完全矯正値を測定する検査の一部です。

 

測定後の完全矯正値から、お客様の用途や目的に合った度数のメガネをご提案し作成します。

なのでメガネ屋としてはこれがないと始まらない程に大切な検査になります。

 

メガネ作成時はほぼ必ず上記の検査を行いますので、ある程度のお時間を頂戴致します。

ご予約を頂けるとスムーズにご案内・検査が出来ますので、ご希望のお客様は是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。

検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。

深視力(奥行き検査)承ります。

2024.5.5

こんにちは!

東京都江戸川区にありますメガネのアイアンドアイ瑞江本店の山川です。

深視力検査についてご紹介です。

第一種の大型免許・中型免許・準中型・けん引免許、

第二種免許取得時及び更新時、深視力検査に合格する必要があります。

 

(片眼それぞれ0.5以上、かつ両眼0.8以上

深視力として、三桿法の奥行知覚検査器により3回検査し、平均誤差が2センチ以下

当店の検査器は免許センターと同じ機材ではありませんが、検査内容は変わりません。

深視力の検査は「三桿(さんかん)試験」と呼ばれる方法で実施され、

3本の棒を使って奥行がどれくらい見えているのかを測ります。

 

深視力検査料金は税込み550円でございます。

当店でメガネお作りの方は無料で承ります。

瑞江本店でお調べします。皆様のご来店お待ちしております。

良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。

検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。

 

Category

ARCHIVES