HOME > スタッフブログ > プライベート

staff blog

スタッフブログ

お客様の素敵な笑顔やおすすめ商品など、各店からの情報満載です

ブログ内検索

セイコーミュージアム銀座に行ってきました⌚

2025.3.4

こんにちは。

東京都江戸川区にあります、メガネのアイアンドアイ瑞江本店の加藤です。

 

先日、セイコーミュージアム銀座に行ってきました!⏰

 

約7000年前にエジプトで誕生してから現代まで、生活様式に合わせて

進化してきた時計が展示されていて壮観でした。

 

ここでは日本独自に発展した和時計も展示されており、からくり箱を見ているようで楽しかったです。

装飾がきらびやかな懐中時計たちがならぶ様子もワクワクしました。

 

 

 

当店でもSEIKOのレンズを取り扱っております!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ご来店お待ちしております。

良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。

検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。

バレンタインデー♪

2025.2.14

こんにちは!東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のタカハシです。

 

 

今日はバレンタインデーですね💛

我が家はここ数年、息子の手作りスイーツが食べれる日となっています♪

 

今年作ってくれたのはこちら🍫

 

 

 

生チョコタルトを作ってくれました😊

 

来月はお返しに私も久々に何か作ろうかなぁ。。。

 

 

店内も少しだけバレンタイン仕様になっているので

是非覗きに来て下さいね♪

眼鏡作製技能士のいるメガネ専門店

*********************************************************************

店内の金魚達、元気です。

2025.1.16

こんにちは!

東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店、眼鏡作製技能士1級の杉山です!

 

船堀店の入り口付近にある金魚水槽を設置して10年以上になりますが

元気に金魚達が泳いでます。

 

下地のシルバーに黒とオレンジの配色が綺麗な朱文金。

渋くて味のある金魚です。

 

キラキラ下鱗が綺麗な金鱗玉黄金。

別名「キラキラ」の方が有名ですね。

確かアクアマリン福島のスタッフさんがキラキラと名前を付けたような記憶があります。

 

金魚?ではないですが鉄魚。

コイ科の一種で鉄錆色をした魚。

宮城県魚取沼で1922年に発見された魚らしい。

江戸川区以前は金魚の3大産地と言われていましたが、都市化でほとんどの養魚場が無くなってしまいました。

堀口さん、佐々木さん応援してますので頑張ってくださいね。

 

*********************************************************************************************

*********************************************************************************************

眼鏡作製技能士のいるメガネ専門店

良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。

検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。

*********************************************************************************************

 

プライベートなブログ

2025.1.12

こんにちは。

 

東京都江戸川区にありますメガネのアイアンドアイ船堀店の大島です。

 

昨年末に茨城県ひたちなか市「那珂湊おさかな市場」に行ってきました。

 

 

江戸川区,船堀,アイアンドアイ,メガネ,牡蠣,那珂湊おさかな市場,寿司

 

 

 

こちらに来るのは2回目。

 

生牡蠣とお寿司を食べに行きました。

 

 

江戸川区,船堀,アイアンドアイ,メガネ,牡蠣,那珂湊おさかな市場,寿司

 

 

 

朝早く行きましたが人気の生牡蠣は大行列。

 

目の前で手際よく殻を開いてくれるので新鮮さを感じられます。

 

産地によってと時期によっては大きさが異なるようでしたが、今回はやや小ぶりだという事でした。

 

それでも手のひらサイズの牡蠣は興奮しました。美味しかったです。

 

 

 

江戸川区,船堀,アイアンドアイ,メガネ,牡蠣,那珂湊おさかな市場,寿司

 

 

 

 

その後は前回も美味しかった海鮮ずし「海花亭」へ。

 

鮮度が高く何食べても美味しかったです。

 

 

 

江戸川区,船堀,アイアンドアイ,メガネ,牡蠣,那珂湊おさかな市場,寿司

 

 

 

また来年、寒くなったら牡蠣を食べに行きたいと思います。

 

 

読んで頂き有難うございました。

 

 

まだまだ寒いですのでお体に気を付けてお過ごしくださいませ。

 

 

 

 

 

 

*********************************************************************************************

*********************************************************************************************

眼鏡作製技能士のいるメガネ専門店

良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。

検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。

*********************************************************************************************

 

 

 

 

ライブ初め♪

2025.1.7

こんにちは!東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のタカハシです。

 

 

先日、渋谷にライブ初めをしに行ってきました✨

高校生の時から好きなアーティストがいるのですが、初めてその人のライブに行ったのが1999年1月5日なので、なんと26年もたっていました!

多分毎年年明け直ぐにライブをやってくれているので、毎年欠かさずこうして今年も見に行けたことに感謝です😊

毎年恒例なので、もはやこれが私の初詣という気持ちで通っています。

生活や環境が変わっても時間が経っても、変わらない好きなものがある事が私の誇りでもあるので、これからもずっと行けたら幸せだなぁと思います!

 

そんなことを考えながら噛み締めたお肉はとても美味しかったです🎵

 

 

 

好きなものやことがある皆様、お互い悔いなく今年もたのしんでいきましょう(*^-^*)

 

 

眼鏡作製技能士のいるメガネ専門店

*********************************************************************

Category

ARCHIVES