高性能「デジタルポケット型補聴器」のご紹介
こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の杉山です!
今回、耳の聴こえが気になるご家族様のプレゼントにも大人気
持っていると便利、高性能「デジタルポケット型補聴器」のご紹介です。
RIONET(リオネット)【HD-34】
高性能なデジタルポケット型補聴器です。
適応難聴度、中等度~重度まで対応したポケット型補聴器。
多くのポケット型補聴器はアナログタイプが多いですが、HD-34ポケット型補聴器は
専門店のパソコンからお客様の聴力に合わせた聴こえを作る事が出来るのが
大きな特徴です。
本体サイズも6cmぐらいで大変コンパクトなので、ポケットに入れても不便に感じない
大きさです。
また、聴力レベル(dBHL)も50~110の聴こえをカバーできる為、
・テレビの音が大きい
・話しかけても返事がない
・会話が成り立たない
など日常生活にお困りの方に大変オススメの補聴器です。
まずは耳鼻科医にご相談、補聴器が必要か確認の上ご来店をお待ちしております。
*********************************************************************************************
*********************************************************************************************
眼鏡作製技能士のいるメガネ専門店
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
*********************************************************************************************
耳の聴こえでお悩みの方へ「ニコン RICタイプ耳掛け補聴器 ND-BRT」
こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の杉山です!
最近、少し聞こえにくくなったかな~?とお悩みの方
軽度難聴にオススメ、RICタイプのNIKON耳掛け補聴器のご案内です。
NIKON補聴器 耳かけ型RICタイプ
ND-BRT
軽度~中等度(~65dBHL)まで対応のトリマー式 デジタル補聴器。
自然な聞こえのオープンイヤー耳せん対応で、初めて補聴器を考えている方にもオススメです。
最近、耳の聞こえが気になり、補聴器が必要かお考えの方
是非、お気軽にご相談ください。
ご来店をお待ちしております。
*補聴器の機種説明、それに伴った聴力の確認には検査が必要です。
補聴器の説明、検査含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
ご理解を頂く為にも、ご家族様と一緒の来店をオススメいたします。
*********************************************************************************************
*********************************************************************************************
眼鏡作製技能士のいるメガネ専門店
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
******************************************************************************************
【補聴器相談】承ります。
こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店、眼鏡作製技能士の杉山です!
・テレビの音が大きい
・話しかけても返事がない
・会話が成り立たない
などご家族の方の耳の聞こえでお悩みの方も多いと思います。
そんなときは、
補聴器が必要かどうかのための
聴力測定をおすすめします。
アイアンドアイ船堀店には、聴力測定のための防音室があります。
低い音から高い音まで
左右の耳でどのような聞こえになっているか?
そして補聴器が必要かどうかが分かります。
気になっている方は是非一度、測定することをおすすめします。
お気軽にご相談のご予約お待ちしております。
*補聴器の機種説明、それに伴った聴力の確認には検査が必要です。
補聴器の説明、検査含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
ご理解を頂く為にも、ご家族様と一緒の来店をオススメいたします。
軽度難聴にオススメ【小型RICタイプ耳掛け補聴器】
こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の杉山です!
最近、少し聞こえにくくなったかな~?とお悩みの方
軽度難聴にオススメ、RICタイプのリオネット耳掛け補聴器のご案内です。
リオネット補聴器 耳かけ型RICタイプ
HB-J1TR
軽度~中等度(~65dBHL)まで対応のトリマー式
デジタル補聴器。
自然な聞こえのオープンイヤー耳せん対応で
初めて補聴器を考えている方にもオススメです。
小型軽量、色もブラックで髪の毛の色に馴染み目立たないので人気です。
最近、耳の聞こえが気になり、補聴器が必要かお考えの方
是非、お気軽にご相談ください。
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
検査予約はこちらからお願いします。
電池交換の要らない補聴器
こんにちは 東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ
瑞江本店・髙江州です。
今日のブログは補聴器のご紹介です。
世界で有名な補聴器メーカー
シバントス シグニア補聴器
イヤフォン型の充電式補聴器
付け外しが簡単でしかもマスクの邪魔にならない。
眼鏡の邪魔にもならない耳穴タイプ。
スマートフォンからスポーツまで、快適にお使いいただける補聴器を目指しています。
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
Category
ARCHIVES
Follow us/各店Facebook