【偏光レンズ】サングラスお作り頂きました
こんにちは!東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のモトヒラです!
先日新しく度付き偏光サングラスをお作り頂きましたN様です!
今回N様にお作り頂きましたサングラスは
ラインアートSG XL1818P
カラーBKGR(ブラックグレー)
レンズは
Kodak ポラマックス 単焦点偏光レンズ
カラー スレートグレー
照り返しをしっかりカットしてくれる偏光レンズになっているので
とても快適なサングラスになっております!
N様のさわやかな笑顔にとてもお似合いですね!
N様、いつもフェイスオン武蔵境店をご利用いただきありがとうございます。
またいつでもクリーニングやメンテナンスにご来店ください!
お待ちしております。
【偏光サングラス】偏光レンズ体験実施中!!
こんにちは!東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のモトヒラです!
ただいま店頭にて「本物のサングラス」
偏光レンズ体験実施中です!!
日射しも紫外線も強くなってきたこの時期にピッタリな
余計なギラツキや照り返しをカットしてくれる偏光サングラスがオススメです!
普通の色だけのサングラスと偏光レンズだとその違いは一目瞭然!!
↑こちらが普通の色だけのサングラスでみた光景です
眩しさは抑えられてますが照り返しが残ったままですが、、
↑こちらが偏光レンズでみた光景です。
照り返しをしっかり抑えて視界もスッキリ!!
余計な眩しさを抑えてくれるので濃すぎない色でも優しい見え方でとても快適です!
度無しはもちろん、度付きレンズ(単焦点・累進レンズ)でもお作り頂けます!!!
ぜひ店頭にて「本物のサングラス」偏光レンズを体験してみてください!
みなさまのご来店心よりお待ちしております!
【偏光レンズ】レイバンサングラスお作り頂きました
こんにちは!東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のモトヒラです!
先日新しく度付き偏光サングラスをお作り頂いたK様です!
今回K様にお作り頂いたサングラスは
フレームは、、
Rayban NEW WAYFARER
ORB2132F カラー601/64(ブラック)
そしてレンズは、、
Kodakポラマックス5360Ⅱユニーク
カラー スレートグレー
人気のレイバンのサングラスフレームに
Kodakの遠近両用偏光レンズを入れてお作り頂きました!
偏光レンズは照り返しをバッチリカットしてくれるので
普段使いはもちろんスポーツの時も大活躍間違いなしです!!
K様この度は素敵なサングラスをお作り頂きましてありがとうございました。
とてもかっこよくてとてもお似合いですね!!
またいつでもクリーニングやメンテナンスにもぜひお越しください!
【偏光サングラス】レイバンサングラスお作り頂きました
こんにちは!東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のモトヒラです!
先日新しく度付きサングラスをお作り頂きましたT様です!
今回T様にお作り頂いたメガネは
Rayban ORB2132F
カラー902L(デミブラウン)
のサングラスフレームにレンズは
KODAK ポラマックス6160Ⅱ SPV
カラー G-15A
ゆがみの少ない見え方の内面非球面の偏光レンズにて
お作り頂きました(*^-^*)!
T様今回もかっこいいサングラスをお作り頂きましてありがとうございました。
とても似合っていて素敵です!!!
釣りの時や運転の時などにもたくさん使っていただけると嬉しいです。
またいつでもクリーニングやメンテナンスにご来店くださいね。
ご来店お待ちしております。
【偏光調光レンズ】ドライブウェア
こんにちわ!
東京都江戸川区船堀にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の臺です!
今日は、お客様からよくお問い合わせのあるレンズのご紹介です!
【偏光調光レンズ】ドライブウェア
偏光レンズ・・・反射を抑えて自然な見え心地のサングラスレンズ。
調光レンズ・・・紫外線を浴びると、レンズに色がついてサングラスになる
この2つの機能が一緒になったレンズはないの?
と、よくお問い合わせ頂きます。
現在ですと、こちらのレンズが偏光調光レンズとなります!
昭和光学さんのドライブウェア
偏光の機能も調光の機能もどちらも兼ね備えたレンズです。
ベースの色は、グリーンイエローになります。
透明からのスタートではないのでサングラスとしてお使い頂きます。
紫外線を当てると、色見が徐々に変化していきます。
上記のように、イエローグリーン→コパー→ダークブラウンと変化していきます。
調光レンズは紫外線が当たると、色が変化します。
ちょっとおふざけで……レースシールを貼ってUVライトを当てました。
シールをはがしてみると、貼ってあった部分以外は綺麗に染まりましたね。
紫外線に反応するので、調光レンズは屋外での使用で効果を発揮します!
釣りやゴルフの時にも大活躍です!
通常の調光レンズだと、運転の時にUVカットされたフロントガラス越しに使用すると
色見が変化しないので眩しいままになりますのでお気を付けください。
ドライブウェアレンズでは可視光線でも色見が変化するので、UVカットされた
フロントガラス越しの運転でも安心して使って頂けます!
偏光レンズの効果もありますので、反射も取れて快適に運転が出来ますよ!
レンズのお値段は、度なしレンズで¥28710-(税込み)
度付きレンズ¥51,480-(税込み)からとなります。
偏光調光レンズお探しでしたら、是非ご相談下さい!
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
Category
ARCHIVES
Follow us/各店Facebook