Raybanお作り頂きました!!
こんにちは!東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のモトヒラです!
先日新しい眼鏡をお作り頂きましたT様です!!
今回T様にお作り頂いたメガネは
Rayban(レイバン)ORX2447VF
カラー8032(パープル×ゴールド)
とてもオシャレなT様、この日はマスクとトップスを
パープルのメガネに合わせてコーディネートして来てくださいました(^-^)
素敵です!!
T様、この度は新しいメガネをお作り頂きありがとうございました!
新しいメガネもとてもお似合いです!
お近くにお越しの際はぜひクリーニングやメンテナンスにお立ち寄りください!
お待ちしております\(^o^)/
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
日本眼鏡技術者協会・SS級認定眼鏡士」のいる眼鏡店
レイバン ORX5154 CLUBMASTER
こんにちは、東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店、
認定眼鏡士の鈴木です。
江戸川区西一之江からお越しのN.K.様に
免許更新があるとのことでメガネを新調していただきました。
お選びいただいたフレームが
レイバン ORX5154 C-2372
CLUBMASTER です!
50’sスタイルからインスパイアされたクラシカルな雰囲気を
新しいテイストで楽しむニュースタイルです!
とってもお似合ですね!
レンズは、ニコンの遠近レンズの最高峰!
シープラウドセンチュリーAI1.67
レンズカラーもBZBL15F入れて
おしゃれに仕上がりました。
店頭には、レイバンのフレームが多くありますので
是非、お試し下さい。
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
RayBan-レイバン-RB8751D-紹介
こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ瑞江本店
認定眼鏡士の岡田です。
RayBan-RB8751D-1199
クラシックとモダンが融合した
常に新境地を開拓し続けるレイバンのメタルフレーム
目元を主張しすぎずさりげなく存在感を感じさせるデザイン
ビジネスやカジュアルの幅広いシーンでオススメ♬
軽量かつ丈夫なチタンを採用し
シートメタル独特の極薄でフラットな素材が新たな魅力♪
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
Ray Ban-レイバン-5344D-紹介-
こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ本店
認定眼鏡士の岡田です。
本日は、Ray Banから当店人気の定番RB5344Dを紹介
Ray Ban-5344D-5797
定番的デザインでスクエアとウエリントンのミックス
ビジネスとカジュアルでも合わせやすいフレーム♩
テンプルの「Ray-Ban」ロゴも主張し過ぎずいい感じです。
サングラスのイメージが強いRay-Banですが、
オプティカルフレームとしても人気♬
クラシカルとモダンを上手く融合させ
時代を選ばない「RAY-BANの定番」
1本は持っておきたいですね♪
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
RayBanのメガネお似合いですね!!
こんにちは、東京都江戸川区にある
メガネのアイアンドアイ船堀店、認定眼鏡士の杉山です。
松島にお住まいのT.K様にお洒落な度付きサングラスをお作り頂いたので
ご紹介です(^O^)
フレーム:RayBan「レイバン」ORX5154 C-2077
ブローラインがお洒落なレイバンのフレームにSMOK50Fのカラーを入れて
お作りいただきました。
サングラスで有名なレイバン、カラーレンズとの相性も良く格好良く仕上がりました。
K様、とてもお似合いですよ!!
レイバン ORX5154 C2012
新小岩でローストビーフやメンチカツで有名な「肉のあさひ」のK様!!
見え方も変わってきたとの事でご来店頂きましたが、お肉も良く見えて
とても楽になったとご満足いただきました。
メガネは日頃のメンテナンスや定期的な視力チェックが大切なので
お店の近くに来た時は是非お立ち寄りください。
ご来店お待ちしております。
いいね!お願いします!
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
Category
ARCHIVES
Follow us/各店Facebook