ラインアート XL1693&XL1671入荷しました!
こんにちわ!
東京都江戸川区船堀にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の臺です!
ラインアート XL1693&XL1671入荷しました!
どちらも、エレガントなセルフレームです。
リムが細いセルフレームなので、スッキリと上品に掛けて頂けます。
ラインアート XL1693 Col.LG 50□16 ¥52,800-
クリアグレーのフロントが上品で素敵ですね。
ラインアート XL1671 Col.OL 50□16 ¥45100-
クリアなオリーブグリーンが落ち着いた印象です。
テンプルにはエクセレントチタンが採用されているので
軽くてふわっとしていて、掛け心地も最高です。
カジュアルに掛けたいけどエレガントさも欲しい…とお考えの方にオススメです!
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
【国産鯖江】ラインアートでサングラスお作り頂きました
こんにちは!東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のクラタです♪
今回は偏光レンズでサングラスお作り頂きましたT様です!
お作り頂いたサングラスのご紹介です。
LineArt(ラインアート)XL111302
カラーPK(クリアピンク)
レンズはホヤラックス極に偏光のポラテック。
ナチュラルグレーをお選び頂きました☆
T様、いつもフェイスオン武蔵境店をご利用頂きありがとうございます。
上品なラインアートと、目が見えるカラーの偏光レンズで
とてもエレガントなサングラスになりました☆
運転がお好きなT様の欠かせないアイテムになりそうですね!
ぜひ、一年中掛けてくださると嬉しいです♪
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
日本眼鏡技術者協会・SS級認定眼鏡士」のいる眼鏡店
【LineArt】ラインアート XL1830 跳ね上げフレームのご紹介!
こんにちは!
東京都江戸川区にあります、メガネのアイアンドアイ船堀店の中島です!
本日は
【LineArt】ラインアート XL1830 跳ね上げフレーム
のご紹介をさせて頂きます!
軽量かつ丈夫で掛け心地抜群!という無敵感を誇るラインアート。
このフレームは跳ね上げフレーム(メガネのフロント部が動くタイプ)になっています。
⇓こんなイメージ⇓
このフレームはメガネを掛けていると近くが見え辛く、メガネを外して近くを見ている方にとってもオススメです!
見え辛さを感じた時にレンズを上に持ち上げることが出来るため、掛け外しせずに済むのが最大の特徴になっています!
当店には2色御座います。
LineArt ラインアート XL1830 55□17 C-BK ¥55,000(税込)
LineArt ラインアート XL1830 55□17 C-BR ¥55,000(税込)
掛け外しを億劫に感じている方、是非店頭にてお試しください!
ラインアートの掛け心地も是非一度体験してみて下さい(^ω^)
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
「ひと目でわかる!」めがね産地・鯖江の特集
こんにちは。
東京都武蔵野市のイトーヨーカドー武蔵境店・西館4階の眼鏡屋
フェイスオン武蔵境店のミヤザトです。
昨日、日本テレビ「一撃解明バラエティー ひと目でわかる!」にて
めがね産地・鯖江が特集されました。
先週の「マツコの知らない世界」に引き続き2週連続のテレビ放送。
眼鏡業界にとってはありがたいことです。
その中でたびたび取り上げられていたシャルマン社 の「ラインアート」
当店でもお取り扱いがございます!
ラインアートはエクセレンスチタンのしなやかなバネ性が特徴。
ずれにくいけれどもこめかみを締めつけることがない、軽やかでやさしい掛け心地を実現。
まるで掛けていないかのような感覚は掛けた瞬間に違いを感じて頂けます。
女性用コーナー
男性用コーナー
番組内では産地全体が一つの工場、分業体制でメガネを生産していることを紹介。
チタン素材のメタルフレームにフォーカスし、各パーツごとにプロの職人がいる事や
チタン加工の難しさとこだわりなどをわかりやすく伝えていました。
国産眼鏡が高品質であることを改めて再認識。
鯖江のメガネが気になる方はぜひ店頭にてお試しください。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
【ラインアート】XL1816ご紹介
こんにちは!
東京都江戸川区にありますアイアンドアイ船堀店の村瀬です。
雨の音に癒される週末となりました。
そんな本日はこちらのフレームをご紹介。
Line Art Brio XL1816 ¥48,400(税込)
最高の掛け心地でロングセラーとなっているラインアートからポイントフレームのご紹介。
Brio(ブリオ)は音楽用語で「生き生きと元気に」という意味。
仕事にもプライベートにも積極的に向かい合う男性のためにデザインされたフレームです。
ポイントフレームなので各パーツの色や存在感が一層際立ちます。
金管楽器のような輝きがあなたの雰囲気をより上品にしてくれます。
こちらの素敵なフレーム、店頭には2種類ございます。
↑Col.WP
↑Col.WG
気になった方はアイアンドアイ船堀店まで是非お越しくださいませ!
他にもラインアート豊富に取り揃えております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
Category
ARCHIVES
Follow us/各店Facebook