裂き編み
2011.7.31
こんちには!アイアンドアイ瑞江本店の松川です。
今日は、私の意外な趣味、『裂き編み』をご紹介します!
裂き編みとは、ヒモ状に裂いた布を編む…という技法?だと思います。
(私もあやふやでゴメンなさい…笑)
いらなくなったYシャツや、ハンカチなどをハサミで約1cm幅に切り、ヒモを作ります。
今回は水玉とチェックの布を使います♪
この準備が一番大変だったりします…
準備ができたら、あとはひらすらグルグル編みます!
大きいかぎ針の方が編みやすいです。(私は10号を使ってます)
編んで、編んで、編んで…
コースターの完成です(^O^)!!
吸水性もあり、厚みもあり…意外と使いやすいです。
素朴な風合いが裂き編みの魅力ですね!
詳しい編み方等、気になる方は本店の松川までどうぞー!
Category
ARCHIVES
Follow us/各店Facebook