メガネ レンズのお手入れ方法👓
こんにちは!
東京都江戸川区にあります、メガネのアイアンドアイ船堀店の加藤です。
だいぶ過ごしやすい気候になりましたね!
お出かけもしやすくなりましたね。
お外から戻ってくると、メガネのレンズにゴミや埃が付いている事がありますよね。
そのままの状態でメガネ拭きでゴシゴシ拭いてしまうと、レンズに傷が付いてしまうことがあります。
当店では、メガネのお渡し時や調整でご来店の際に、お手入れ方法をお伝えしております。
拭く前に1度レンズを水洗いし、水分をティッシュなどで拭き取って頂くと、レンズに傷が付きにくく綺麗に長持ちできます!
ゴシゴシ洗う必要はありません。水の流れでゴミや埃などは簡単に落とす事が出来ます。
水だけでは洗い落とせない油汚れなどは、中性洗剤をちょっと付けていただくだけで綺麗になります。
ぜひ、ご自宅でお試し下さい。
※なお、プラスチックのレンズは高熱に弱いため、お湯ではなくお水でお手入れしていただければと思います。
忙しい時や、ご自宅でお手入れが難しい場合もありますよね。
そんな時はこちら!!
メガネレンズクリーナー(写真左)
ヌレテール (写真右)
・メガネレンズクリーナー ¥1,320(税込)
こちらはスプレータイプのクリーナーです。噴射した後、拭き上げて使っていただけます。
除菌、帯電防止効果によって、静電気を抑え皮脂や油汚れもつきにくくなります。
・ヌレテール ¥385(税込)
こちらはウエットタイプとなっております。
1枚ずつ個別の袋に入っているので、持ち運びにも便利ですね!
メガネのお手入れなどで何かお困り事などございましたら、遠慮なく仰ってください。
ご来店お待ちしております。
良く見えて疲れないメガネをお作りするには、両眼視機能検査が必要です。
検査には、見え方の体験も含めて1時間ほどお時間が掛かる場合もございます。
Category
ARCHIVES
Follow us/各店Facebook