HOME > スタッフブログ > FaceOn 武蔵境店 > 認定眼鏡士のいる眼鏡店

staff blog

スタッフブログ

お客様の素敵な笑顔やおすすめ商品など、各店からの情報満載です

ブログ内検索

認定眼鏡士のいる眼鏡店

2020.2.5

東京都武蔵野市にあるイトーヨーカドー武蔵境店西館4階の眼鏡屋、  フェイスオン武蔵境店のSS級認定眼鏡士の西村です。

 

今回も、処方箋についてです。

 

今回の処方箋は「コンタクトレンズ」です。

 

コンタクトレズの場合は「処方箋」のほかに「データ」「指示書」と書かれている場合もあります。

 

コンタクトレンズの処方箋の例です。

メーカー名:コンタクトレンズの販売会社名が記載されます。

レンズ種類:コンタクトレンズの商品名が記載されます。

BCは、ベースカーブでレンズの湾曲具合です。

Powerは、(球面)度数です。遠視用や近視用の度数が記載されます。

CylやAXは、メガネと同じく乱視の度数と軸の表記です。

ADDは、メガネと同じく遠近両用の老眼度数です。

Sizeは、コンタクトレンズの直径(長さ:単位はmm)です。

 

この例だと、ジョンソンエンドジョンソン社のアキュビューで、1日使い捨てコンタクトレンズで、右は「オアシス」・左は「モイストの乱視用」が指定されています。

 

コンタクトレンズの処方箋はメガネとは違っています。

 

大きな違いは、

 

メーカー名・商品名が記載されている事です。

 

コンタクトレンズは、実際のレンズ(トライアルレンズ)を角膜に載せて「フィッティングの確認」を行います。

 

同じベースカーブ・度数・サイズ(直径)でも、メーカーによって特性がありますので、「フィッティングを確認したレンズ」でないと、適正な状態にならないことがあります。

 

適正な状態になっていないと、レンズが外れたり、視力が出づらかったり、眼を傷めたり、酸欠状態になったりすることがあります。

 

 

メガネの処方箋では「遠用」「近用」「遠近両用」などと、レンズの種類が書かれています。

 

遮光レンズなどは商品名で書かれていることもありますが、メーカーや屈折率など指定されていることは稀です。

 

当店では、メニコン・ジョンソンエンドジョンソン・クーパービジョン・シード・アルコン・ボシュロムなどのコンタクトレンズを扱っております。

 

コンタクトレンズは、薬事法で高度管理医療機器に指定されています。

 

コンタクトレンズを装用する方は、定期的な眼科受診をお勧めします。

 

また、度数を変えたりレンズ種を変える場合は、ドクターのチェックをお勧めします。

 

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

「日本眼鏡技術者協会・SS級認定眼鏡士」のいる眼鏡店

 

Category

ARCHIVES