こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の平です。
もうすぐゴールデンウィークですが、
レジャーシーズンにもってこいのサングラスが入荷しました!
MicedrawTokyo
-マイスドロートーキョー-
掛け心地、デザイン性ともに文句なしの一品です。
シリコン製の鼻あてがついているので、
汗ばむ季節でも下がりにくく、フィット感が良いです!
今回入荷したのは▼
MicedrawTokyo
-マイスドロートーキョー-
WS1002 Col.A31
MicedrawTokyo
-マイスドロートーキョー-
WS1002 Col.A39
WS1002はボストンタイプの女性に人気なモデルです!
再々入荷です。
MicedrawTokyo
-マイスドロートーキョー-
WS1006 Col.A01
MicedrawTokyo
-マイスドロートーキョー-
WS1006 Col.L45
WS1006は若干フォックスタイプのデザインです。
きりっとしたクールサングラスですね。
MicedrawTokyo
-マイスドロートーキョー-
WS1007B Col.A01
WS1007は変則的なウェリントンタイプです。
男性、女性問わずにオススメですね!
マイスドロートーキョーのサングラスは、
全て度付き対応できますので、
お気軽にご相談下さい。
昨年の当店No.1サングラスの
マイスドロートーキョーを是非店頭でご覧下さい。
お待ちしております。
いいね!お願いします!
こんにちは。
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ瑞江本店の髙橋です。
先日、お客様が数年使用されたサングラスをお持ちになられました。
レンズの傷やコーティングはがれが気になるとの事。
拝見してみると…
たしかに傷が目立ちます。
フレームは使用するのに問題がない事から、レンズ交換をおすすめしました。
お選びいただいたのは目に優しい偏光レンズ【ポラマックス】
自然な見え心地のテンダーグレーでお作りし、新品同様に生まれ変わりました!
日差しの気になるこれからの季節、しっかりと紫外線と眩しさをカットしてお出かけしたいですね。
店頭にはサングラスのカラー見本を多数ご用意しております。
こんにちわ!
東京都江戸川区船堀にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の臺です!
今日は春分の日(^O^)
雨が降って寒いですね~((+_+))
雪が降っている地域もあるんだとか……
暖かいかと思えば急に寒くなったりと、春は気温差が激しいので
毎日何を着ていこうか?とても悩みます。
皆様、体調を崩さないよう気を付けて下さいね!
さて、そんな悪天候な本日の店前はこんな感じで
道路が雨に濡れ、白く反射しています。
あまり気にしていなかったんですけど、
けっこー眩しいんですよね(._.)道路の白い反射光。
そんな時は・・・・・!!
偏光レンズという、反射光をカットして自然な見え方にしてくれる
サングラス越しに見ると、先ほどの反射光が無くなり
楽な見え方になります!
Kodakの偏光レンズ、テンダーグレーで見た世界です!↑↑
反射光が無くなり、自然で楽な見え方になりますよね!
濃すぎず、薄すぎないグレーのサングラスなので
晴れの日はもちろん、こういった曇りの日でも
暗くなり過ぎず、使っていただけるサングラスレンズカラーです!
↑こういった体験キットを店内に何個か配置してるんですけど
アルミホイルが反射して何も見えないですが
偏光レンズ越しに見ると……
このように反射が取れて文字が見えました(^O^)
偏光レンズは、釣りが趣味の方はもちろん!
車の運転や日常使いでもどんなシーンでも1本あると
1年中重宝できるサングラスなのでとてもお勧めです!
春休みやゴールデンウィークなど、ご旅行に行く時も!
運動会などのお子様の行事の時にも!
夏には海やプール、アウトドアスポーツの時も!
冬はウインタースポーツの時でも活躍してくれるサングラスですので
今年はアウトドアなイベントが多いよ!!って方は是非1度
店頭にて偏光レンズを試してみて下さい(^O^)
1本持ってるだけで、楽しめ方が断然変わってきますよ!
いいね!お願いします!
こんにちは、東京都江戸川区瑞江にある
メガネのアイアンドアイ本店の髙橋です。
3月ももうすぐ終わりですね。
日差しの強い日も多くなり、サングラスを
お探しのお客様も増えてきました。
今日はオシャレなサングラスをご紹介します。
マイスドロートーキョー
WS1009 A02 21,000円+税
マイスドロートーキョー
WS1002 A44 21,000円+税
フレームの色や形がファッションのアクセントになるサングラスです。
made in Japan のマイスドロートーキョーは、
鼻あての調整も出来ますので掛け心地も抜群です。
これからの季節、オシャレなサングラスを掛けて
こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の平です。
今日は
遮光眼鏡
遮光レンズ
のご紹介をさせて頂きます!
遮光眼鏡とは、まぶしさの原因となる、
500nm(ナノメートル)以下の短波長光を効果的にカットし、
コントラストを向上させる特殊カラーレンズになります。
この短波長光はいわゆる
ブルーライト
と呼ばれる波長の光です。
短波長光は大気中の散乱率が高く、エネルギーも高い為、
ちらつくまぶしさの原因になり、
紫外線に近い波長の光になるので、
目の健康に対する影響も大きいと言われています。
特殊カラーによるコントラストアップが期待できるので、
網膜色素変性症
の方や、
加齢黄斑変性
白内障
などの眼疾患をお持ちの方へもおすすめなレンズです。
当店ではこの
東海光学の遮光眼鏡
CCP/CCP400
のカラーサンプルを各種類そろえております。
実際にかざして見え方の確認が出来ますので、
ご自身にあったレンズカラーをお選び頂けます!
店頭には
VERGINE-ヴェルジネ-
(レンズカラー:RS)
Viewbal-ビューナル-
(レンズカラー:FL)
といった遮光眼鏡も在庫しております。
特にこのビューナルという商品は
オーバーグラス
としてメガネの上からも掛けることが出来ます!
まぶしさや見えづらさでお困りの方は、
是非お気軽にご相談下さい!
いいね!お願いします!
こんにちは!東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のモトヒラです!
「MACKINTOSH PHILOSOPHY」
サングラス入荷しました!
MACKINTOSH PHILORHY
(マッキントッシュフィロソフィー)は
英国を代表する老舗ブランド、
マッキントッシュのセカンドラインとして誕生したブランドです!
本日ご紹介するモデルは
MP-901 ¥15,000-(税別)
カラーは全部で3色!
カラー1(ゴールド×グリーン)
カラー2(ブラウン)
カラー3(グレー)
他にも「MACKINTOSH PHILORHY」の
カッコイイサングラス・メガネを多数ご用意しております!
ぜひ店頭にてお試しください!
こんにちは。
東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のミヤザトです。
昨日はスピードスケート女子、パシュートで金メダル獲得しましたね。
おめでとうございます!!
そしてスピードスケートの世界中の選手たちが、
オークリーのサングラスをバリバリ掛けてました。
本日はスピードスケートタイプというわけではないのですが、
レンズが一枚タイプのこちらのモデルを紹介します。
OAKLEY RADAR EV AERO GRID GRAY
オークリー レーダーイーブイ エアログリッドグレイ
¥27,000―(税別)
アスリート御用達のRADAR EVの限定カラーです。
レンズはPRISM RUBY プリズムルビーを採用。
ではでは、ぐるっといろいろな角度から見ていきましょう!
真正面
サイド
右斜め
左斜め
上
後ろ
グレイのフロントとスカイブルーのイヤーソックのコントラストが
カッコイイモデルです。
是非、店頭にてお試しください!!
こんにちは。
東京都武蔵野市にあるフェイスオン武蔵境店のミヤザトです。
毎日熱戦が繰り広げられている平昌オリンピック。
アスリートたちが繰り広げるパフォーマンスには目を奪われます。
そんなアスリートに絶大な支持を受けるスポーツブランド
『OAKLEY オークリー』より限定コレクションが入荷しました。
OAKLEY FLAK2.0 AERO GRID SKY
オークリー フラック2.0 エアログリッドスカイ
¥24,000―(税別)
オークリーの人気モデルFLAK2.0の限定カラーです。
レンズはPRISM RUBY プリズムルビーを採用し、
コントラスト対策も万全です。
では早速、色々な角度から見ていきましょう!
真正面
サイド
右斜め
左斜め
上
後ろ
スカイブルーとレンズのルビーカラーが印象的で
オークリーらしい色使いがかなりカッコいいモデルです!
オリンピックでもオークリーのサングラスを愛用している選手の姿を
よく見かけます。本物志向の方は是非、店頭にてお試しください!!
こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の平です。
先日、ネットで
遮光レンズ
を検索してご来店頂いたT.K様に
東海光学の
Viewbal-ビューナル-
をご購入頂きました。
遮光レンズが入った
オーバーグラス
になります▼
遮光レンズとは
まぶしさの要因となる500nm以下の
短波長(紫外線+青色光線)を効果的にカットする特殊カラーです。
まぶしさだけでなく、コントラストを上げてクッキリ感を出すので、
眼の疲れやまぶしさに敏感な方、
眼疾患により視力が低下してきた方などにおすすめのレンズです。
今回はかわばた眼科様の処方箋をお持ち頂き、
CCP <LG>
のカラーでお作り頂きました。
こんか感じの見え方になります↓
イエローのカラーがベースになるので、
暗くなりにくく明るさキープしやすいです。
ちなみに、何もレンズかざさないとこんな感じ↓
もう一色迷っていたのが↓
CCP <UG>
グリーン系の落ち着いた見え心地のカラーです。
このようにカラーによって、見え心地も変わりますので、
一度トライアルレンズで確認してみて下さい。
店頭には、
CCP/CCP400
のカラーサンプルを全色用意しておりますので、
お気軽にご相談下さい。
既成遮光眼鏡の
VERGINE-ヴェルジネ-
もご用意しております。(レンズカラー:RS)
ビューナル ¥10,000+Tax
ヴェルジネ ¥20,000+Tax
遮光レンズ、遮光眼鏡をお探しの方は、
是非ご相談下さい。
お待ちしております!
いいね!お願いします!