みなさん、こんにちは。
江戸川区にありますメガネのアイアンドアイの相澤です。
今日は暖かいですね!
ようやく春の訪れを感じる陽気になってきました。
ただ、そうなると騒ぎだすアイツがいますね…。
花粉!!!!
コイツに悩まされている方、多いのではないでしょうか?
しかも2018年は例年の2~3倍の予想が出ています。
と言う事でメガネさんがこのタイミングでおススメするのは当然、
花粉防止グラス!!!!
スカッシースマート2 ¥1,300+税
スカッシーフレックス ¥2,800+税
スカッシースマート2はサイズS、R、Wの3種類、
スカッシーフレックスはサイズSS、S、M、Lの4種類。
全てのサイズ、サンプルをご用意しておりますので
店頭でお試しいただけます。
3月下旬以降のピークになるとメーカーさんにも在庫が無くなり
仕入れが出来なくなってしまいます。
ご入用の方はお早めにどうぞ!
こんにちは。
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ一之江店の町田です。
今日は暖かくなるらしいですね。
いよいよ春が近づいてきました!!
ということで春らしく明るいカラーのフレームの紹介です(^O^)/
シュンキワミ KM-1854L ¥30,000+税
「ネイチャービンテージカラー」をテーマに作られたモデル。
フロントはそれぞれ落ち着いたカラーリングですが、
テンプルがとっても色鮮やかです。
春はこういうカラーを身につけたくなりますよね!
瑞々しい色合いで掛け外しも楽しくなりますよ~。
ちなみに草花というよりは鉱物の色のイメージなので
春が過ぎても大丈夫!!
店頭には全4色ご用意しております。
Col.1323 アースブラウン
Col.1527 ダークレッドマット
Col.1618 ダークブルー
Col.1704 ダークモス
ぜひ店頭にて掛けてみてください!
ご来店お待ちしております。
こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の杉山です♪
本日 船堀からご来店頂きましたS.O様に素敵なメガネをお作り頂きましたので
ご紹介いたします(*^。^*)
▼お作り頂きましたフレームはこちら▼
TITANOS~チタノス~
T3123 Col.CB1
100%日本製、チタン素材を使用した軽くて丈夫なメガネ。
毎日使用するメガネは安心が一番ですね(^^)/
今回、メガネの度数が合わなくなってきたとご来店いただきました。
O様、これで快適な視生活が送れますね(^^)/
他にも多数ご用意しております。
O様、メガネは日頃のメンテナンスが必要ですので、お店の近くに来たときは
いつでも気軽にお立ちより下さい(^○^)
ご来店、お待ちしております。
いいね!お願いします!
こんにちは。
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ一之江店の町田です。
3月に入ると一気に暖かくなるらしいですね。
いよいよ本格的に花粉シーズンの到来です・・・。
一之江店でも花粉メガネをご用意しております!!
スカッシースマート2 ¥1,300+税
スカッシーフレックス ¥2,800+税
スカッシースマート2はサイズS、R、Wの3種類、
スカッシーフレックスはサイズSS、Sの2種類が店頭にございます。
メガネのレンズまわりがお顔にフィットする形状になっており、
眼に入る花粉を減らしてくれます。
スカッシーフレックスの場合は耳にかかる部分を
お顔に合わせて調整できます。また度付きレンズにも対応!
※レンズ代は別途かかります。
花粉対策は花粉を体内に入れないようにすることが大切です。
東京でのスギ花粉のピークは3月上旬から4月上旬、
ヒノキ花粉は4月上旬から中旬の見込みとなっています。
早めに対策して花粉シーズンを乗り切りましょう(^O^)/
ご来店お待ちしております!
こんにちは!
東京都江戸川区にあるメガネのアイアンドアイ船堀店の平です。
いつもご利用頂いているT.F様に素敵なメガネをお作り頂きました!
X-WIRE XW-1006 Col.2
新入荷のX-WIREをお選び頂きました!
すっきりとしたデザインで、F様の雰囲気にもぴったりです。
掛けた時に
「軽くて掛けやすい!」
と掛け心地も好評でした。
軽くて掛け心地の良い秘密は、
↑7本のワイヤーがツルのパーツに施されており、
適度なしなりがあるのでとてもソフトな掛け具合いになります!
もちろん、しっかりフィッティングもさせて頂きましたので、
ズレにくいメガネが仕上がったと思います。
もともとF様は、
隠れ斜視
というキーワードが気になって視力チェックに来て頂きました。
それがきっかけで、2年半前に
両眼視検査
を行い、
プリズム度数
で補正したメガネを作成して頂きました。
その後は視力の変化もなく、快適にお使い頂いているようです。
今回も再チェックしましたが、問題なく今までの度数でお作り頂きました。
F様は定期的にメンテナンスや視力チェックに来て頂いているので、
私も安心して新しいメガネの提案が出来ました。
これからも気軽にお立ち寄り頂けると嬉しいです!
店頭にはW-WIREのフレームを沢山ご用意しております。
是非、皆様もご覧になって下さい。
ご予約の方を優先で両眼視検査を行なっております↓
是非、お気軽にご予約下さい!!
いいね!お願いします!
こんにちは!東京都内の江戸川区にあります
こどもの眼鏡屋、フェイスオン瑞江店です!
この度、お客様から「子どもがプラスチックのメガネを掛けると
ズレ落ちてしまうんです」とご相談がありました。
実は鼻あてを取り付ける事が出来るのでご紹介させて頂きます!(*’▽’)
こどもメガネ、クリングス取り付け
プラスチックフレームの鼻あては、この様に固定式になっています。
お子さんの顔に乗せた時、ズレ落ちてくるというお悩相談がありました。
解消方法としては鼻盛りをあえてこの様に削り、整えます。
その後、専用のパーツを取り付けて完成です(^^)/
これで、よりズレにくいメガネになります♪
鼻あて変更はいつでも行いますので、お気軽にお問い合わせください!